ドライアイ
ドライアイとは眼表面の乾燥により引き起こされる眼疾患の総称です。スマホやパソコンなどによる瞬目減少、エアコンなどによる生活環境の変化で国民病となっています。よくある症状は「眼乾燥感、異物感、眼や奥の痛み、流涙」となります。夜間は涙液分泌が日中より減少するため、起床時に眼脂が気になることも多いと思います。乾燥したら市販点眼をさせばよいという考えは甘く、症状が出たときには進行していると思って下さい。日頃から当院でも処方できるドライアイ専用点眼薬に頼ることで上記の症状を緩和し、眼精疲労の改善が望めます。
詳細はこちらをどうぞ。
治療について
点眼治療がメインとなります。一般的に眼科施設で使われている薬剤となりますが、点眼剤の違いや特性などを診察の場で詳しく解説致します。角膜障害がひどい場合やシェーグレン症候群による眼の辛さに対しては、涙点プラグによる治療も当院にて可能です。眼精疲労時は温罨法併用も効果的ですが、その助言も致します。